-
【ギフトに最適】スタバの『オリガミ』と『ヴィア』の違い
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 この記事を見てくれたということは 「『オリガミ』と『ヴィア』って何?」「ギフトで贈るならどっちがオススメ?」 と感じていて、今も購入に迷っている方だと思います。 なので今回は 『オリガミ』と... -
【なにが違うのか?】コーヒードリッパーの大手メーカー3社を比較!
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回は大手メーカー3社(メリタ・メリタ・ハリオ)によるコーヒードリッパーの違いについて比較してみました。 というのも 「色んな種類のドリッパーがあるけど、何が違うの?」「どんなドリッパーが... -
【オススメは3つ】ふるさと納税とインスタントコーヒーは相性抜群!
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回はふるさと納税でオススメできるインスタントコーヒーについて書いていこうと思います。 というのも 「ふるさと納税でインスタントコーヒーってどうなの?」「そもそも消費しきれないのでは?」 ... -
【コスパ最強】マウンテンコーヒーのお試しセット3種を飲み比べ!
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回はマウンテンコーヒーさんの『初回お試しセット(3種)』を飲み比べてみました! この記事を見に来てくれたということは 「結構安いけど、本当においしいの?」「お試しセットだけ注文してみたい... -
【初心者セット】ドリップコーヒーを淹れるオススメ器具3選!
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回はドリップコーヒーを淹れるのに必要なオススメのコーヒー器具3つについて紹介したいと思います! というのも最初は 「ドリップコーヒーを淹れてみたいけど、そもそも何が必要なの?」「なるべく... -
【口コミ評価は?】AGF『ブレンディ』ドリップパック4種飲み比べ
皆さんは『ブレンディ』と言えば、どんな商品を思い浮かべますか? やっぱりココアやカフェオレの印象が強いですかね。 ちなみに私が初めて飲んだのは、ブレンディスティックのカフェオレでした。 ということで今回は、AGF(味の素AGF株式会社)さんの『ブ... -
【口コミではまずい?】タリーズのドリップコーヒー5種を飲み比べ!
皆さんはスタバとタリーズのどちらのコーヒーを飲むことが多いですか? やっぱり認知度的にもスタバのコーヒーでしょうかね。 ちなみに私は貧乏性なので、店舗に行くときは比較的安いタリーズの方が多いです。 ということで今回は、タリーズコーヒーさんの... -
【意外とアリ?】コーヒーにあう甘くない食べ物の組み合わせ3選!
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回はコーヒーに合う甘くない食べ物と料理について、書いていこうと思います。 というのも 「甘くない食べ物って、コーヒーに合うの?」「朝食や昼食と一緒に飲みたい!」 などと思ったことはありま... -
【軟水と硬水】コーヒーを淹れたときの2つの水による違い
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回はコーヒーを淹れたときの『軟水』と『硬水』の違いについて、書いていこうと思います。 というのも皆さんは 「水道水でコーヒーを淹れても良い?」「軟水と硬水の違いは?」 と疑問に思ったこと... -
【味の違いを比較】スタバの『オリガミ』5種類を飲み比べてみた!
皆さんがコーヒーを飲んでいて、「おいしい!」と思う基準はどこですか? 苦味や酸味、コクの強さ、心地よい香りなど、人によって様々かと思います。 私の場合は、香りと苦味が良いコーヒーだと、おいしいと感じますね。 そこで今回は、香り高いと有名なス... -
【インスタントコーヒーの違い】スプレー/フリーズドライの比較
皆さんはインスタントコーヒーを飲むときに、粒の大きさに違いがあるのを知っていましたか? よく見てみると、「粉(パウダー)状」と「小さめの粒状」のものがありますよね。 実際に飲んでみても味わいが大きく変わるものではないし、気にしていない方も... -
【怪しくない!】珈琲キャロットのお試しセット2種は安くておいしい
こんにちは、雑食系コーヒーブロガー「のため」です。 今回は珈琲キャロットさんの『初回お試しセット(2種)』を飲んでみました。 というのも 「なんか公式サイトが怪しすぎる……」「お試しセットって、危なくない?」 と思ったことはありませんか? 私も...